令和5年5月8日から新型コロナウイルス感染症の感染症法上の位置づけが、現在の「新型インフルエンザ等感染症(2類相当)」から「5類感染症」へ移行することに伴い、昨今の感染状況等をふまえ、当院では入院患者様の面会制限について、以下のとおり一部緩和することといたしました。
【窓口】平日8時から16時30分まで
【電話】平日8時から10時・14時から15時まで
(予約不可の時間帯がございます!ご注意ください)
▽ 面会が可能な時間帯は、13時30分~16時までの間となります。
(土・日・祝日も面会可能です)
▽ 患者様おひとりにつき、予約は1週間に1回のみとさせていただきます。
▽ 面会時間は、1回につき10分程度とさせていただきます。
▽ 1度に面会可能な人数は、2~3名とさせていただきます。
▽ 面会時は、感染対策のため、必ずマスク着用をお願いいたします。
▽ 面会当日、発熱や風邪症状等がある場合は、面会をお断りさせていただきます。
▽ 予約は、当院ホームページ「オンライン面会申込フォーム」から承ります。
▽ 面会が可能な時間帯は、13時30分~16時までの間となります(土・日・祝日は不可)。
▽ 患者様おひとりにつき、予約は1週間に1回のみとさせていただきます。
▽ 面会時間は、1回につき5分程度とさせていただきます。
入院患者様にお渡しするお荷物(タオル、日用品、飲み物、持参薬など)は、1階「案内窓口」にてお預かりいたします。
窓口にいるスタッフにお声がけいただければ、スタッフがお預かりし、病棟へお届けいたします。
また、病棟から預かったご家族様へお返しするお荷物等がありましたら、その際にお渡しいたします。
なるべく平日の午前8時から16時30分までの間にお届けいただきますよう、お願いいたします。(万が一ご都合が合わない場合、この時間帯以外は正面玄関が施錠していますので、救急外来の窓口にお声がけください)
なお、「対面」による面会をされるご家族様につきましては、面会の際に直接お荷物を患者様にお渡しいただくことも可能です。
入院費用は、翌月15日ごろに確定され、お支払いが可能となります(退院される場合は、その日にお支払いが可能です)。
請求書は、1階「会計窓口」にて準備していますので、ご都合の良い時にお越しのうえ、納入期限内にお支払いいただきますようお願いいたします。
なお、請求書をご家族様宛てに郵送することも可能ですので、ご希望の方は会計窓口のスタッフにお申し付けください。